2012年4月28日土曜日

囲碁 攻め合いについて

囲碁 攻め合いについて

私は天頂の囲碁というPCソフトで4級と対戦している者です。



序盤の布石?などは上手く出来ていると思うのですが、相手が自分の陣地に入ってきた時などの攻め合いにとても弱いです。



どう受ければいいのか分からず、どんどん地を減らされて逆転されてしまいます。



攻め合いやサバキに関するお勧めの本や、攻め合いが上手くなるコツなどを教えてください。







相手が自分の陣地に入ってきた時などの「攻め合い」のことについて回答します。

まず、自分の「陣地」が完全なものだったら、相手が打ち込んできた場合はその石を攻めて、攻めて、殺すしかありません。

なのに、相手の石と自分の石が「攻め合い」になってしまうということは、自分の陣地が完全ではなく、どこか「ボロ」があったので、相手につけ入れられたのだと思います。



注意点① 地を囲った場合は、どこか弱点がないかどうか確かめる。



注意点② 相手の石を攻める場合は、「取りに行く(殺しにいく)」ことを「最終目的」としないで、「攻める」ことによって、ほかの場所で利得を得るように配慮する。



注意点③ 結果的に「攻め合い」になりそうなときは、自分に有利なものか、相手が有利なのかを早めに見極める。



注意点④ 「攻め合い」にも「手筋」があるので、それを習得する。



以上のような点に配慮が必要だと思います。



また、「攻め合い」や「サバキ」に関するお勧めの本としては、次のようなものがあります。



【攻め合い】



「基本の攻め合い これだけは 中級」 囲碁ブックス 囲碁編集部編 誠文堂新光社 2006年 ¥1,050

「天下初段シリーズ 3 攻め合いの達人」 囲碁文庫 日本棋院/編 日本棋院 2002年 ¥740

「攻め合いの手筋 初段・二段・三段」 小林覚 成美堂出版 2001 ¥710

「攻め合い力養成トレーニング」 MYCOM囲碁ブックス 河野臨 毎日コミュニケーションズ 2007 ¥1,545



【サバキ】



「石倉流 攻めとサバキの法則」 NHK囲碁シリーズ 石倉昇 NHK出版 2007 ¥1,050

「片岡聡サバキのテクニック」 NHK囲碁シリーズ 片岡聡 NHK出版 2006 ¥1,050

「依田紀基のサバキの急所と手筋」 NHK囲碁シリーズ 依田紀基 NHK出 1994 ¥1,000

「攻めとサバキの攻防」 棋苑囲碁ブックス 25 小林覚 棋苑図書 2003 ¥922

「攻めとサバキの基本」 棋苑囲碁ブックス 29 韓国棋院編 棋苑図書 2006 ¥1.300

「サバキの最強手筋 初段・二段・三段」 依田紀基 成美堂出版 2001 ¥710








棋譜をつけるのは、いかがでしょうか。



理想的には、高段者それも都道府県代表クラスに、一対一で

教えてもらうのが一番だと思います。



あと、新聞の囲碁欄を並べれば、戦いの方法が身に付くと思い

ますので、出来れば毎日棋戦の棋譜を並べましょう。







片岡聡 サバキのテクニック(NHK囲碁シリーズ)をお勧めします。

中古品ならアマゾンで400円(送料別)ぐらいで手に入ります。

http://www.amazon.co.jp/%E7%89%87%E5%B2%A1%E8%81%A1-%E3%82%B5%E3%83...



攻め合いに強くなるこつは石と石が切り合ったら常に自分の取られるまでの手数と相手の石を取れるまでの手数を数えておくことです。

自分の実力に見合った数え方でいいです。そしてこのまま攻め合いになったら不利だと思えば捨てるなり変化すればいいし勝てるとみれば攻め合いを挑むのみです。どんなに手数の長い攻め合いでも基本はこれです。もう一つ付け加えればソフト相手に打つよりリアルな対局をたくさん打ったほうが早く強くなれますよ。理由は自分ではいけると思って打ったところが取られる場合があります。ソフトはあなたがなぜ負けたのかを教えてくれませんがリアルな碁は対戦相手となぜそうなったかの検討が出来ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿